『シェア』 が新しいマーケットを生み出す
シェアリングエコノミーの主要プレーヤーと、それぞれの業界
に起こっている変化 -共創シリーズ 第3弾-
講演:講 師:
(株)電通 電通総研 後藤 陽一氏
6月の販売戦略検討会を下記要項にて開催させていただきました。
今回は、
「『シェア』 が新しいマーケットを生み出すシェアリングエコノミーの主要プレーヤーと、それぞれの業界に起こっている変化 -共創シリーズ 第3弾- 」 と言うテーマです。
4月、5月にわたって「共創」に関わるテーマでお話をして頂いています。
今回もこの流れに乗っています。
「シェア⇒共創」によって生み出される新しいマーケットについてお話をして頂きました。
カーシェアリング、オフィスシェアリング、ゲームシェアリング。
「シェアリングエコノミー」が急速に拡大しています。しかし、日本で普通に生活しているだけではその結果として世の中にどのような変化が起こっているのか、実感としてわかりにくいかもしれません。
今回は、シェアリングエコノミーの中でも、最も市場規模が大きく、急速に変化が起こっている「宿泊」、「移動」、「金融決済」の3つの業界における主要ITサービス企業と、国内の競合プレーヤーのビジネスモデルを比較分析する事で、それぞれの業界とその周辺ビジネスに与える影響について解説して頂きました。
新しいモノ好きと宣言されている、講師・後藤さん。いちはやく、実際にこれらのサービスを実体験され、その実感をもとにお話頂きましたので、臨場感があり、勉強になりました。
【講演を終えてお話を伺いました(以下、後藤さん談 まとめ)】
・事前にどういう人が参加するのか情報がなく。どの程度のお話、レベルをどう合すか、手探りでお話しました。結果、今回テーマに対して、実体験、深い情報をもっている人がすくなく、かえって興味深く、前向きな姿勢で聴いて頂けて、良かったです。
・自身の別の勉強会の体験から。講義形式で講師が一方的にしゃべるのではなく、ディスカッションや自由なトークなどの時間、進め方をからめると、思わぬいいイノベーションが生まれるのではないか、と改めて思いました。
・「山」×「ITビジネス」の新しいモノ・コトを模索しています。日本は約3割の都市部に人口もIT活性化も集中しており、歪では、と思う。広大な「山」地域をもっと利用、活性化したい。
・他、個人的に「エクストリームスポーツ」にはまり始めています。大きな大会(フリーライド・ワールドツアー)は、欧米でしか開催されていない。この日本誘致を画策開始しました。乞う、ご期待ください。
【今回も三番町倶楽部さんで懇親会】 ・毎度、美味しい料理、お酒、サービス ありがとうございます!
・少人数でアットホームな雰囲気で語りました。